あっというまに今年も残すところあと半月ちょっと。
今年やり残したことはありませんか?
今日は今年最後の【 ママ会 】のご案内です。
ママ会と言っても、今回は、おやつ作り♪
今年やり残したことはありませんか?
今日は今年最後の【 ママ会 】のご案内です。
ママ会と言っても、今回は、おやつ作り♪
そう、私の今年中にやりたかったこと。
◆オンラインママ会のご案内◆
【日程】 2021年12月17日(金)
【時間】 12:30~13:30
【場所】 オンライン(ZOOM)
【対象】 磐田近郊にお住まいの方や磐田に縁のあるママ(年齢不問)
【内容】 電子レンジでおからケーキ作り
身体に優しくて罪悪感のないおからケーキ



出来上がってから少し冷やすとより美味しい気がするので、冷やしている間は少しおしゃべりでもして、最後にみんなで食べられたら…なんて考えています♪
そのほか
「いわたゆるママサークル」について気になることや質問などにも
県外在住の「ぶら下がり発起人」がお答えします!
県外や市外から引っ越してきた方、最近Facebookにご登録くださった方、
困っていることや、今後やってみたいことはありませんか?
そんな声も聞けたら嬉しいです。
「いわたゆるママサークル」というサークルの存在に興味のある方、
メンバー以外の方でも、ぜひオンラインでお会いできたら嬉しいです(^-^)
もし、材料が揃わない!当日一緒には作れないけど参加したい!という方がいらっしゃいましたら、その旨ご連絡くださいませ。
興味はあるけど、
日程が合わない、ZOOMが分からない!という方。
一度やったら簡単です。
PCは事前にダウンロードの必要がありますが、スマホからならワンクリックで参加できますよ。
いわたゆるママサークルのメンバー(磐田近郊に縁のあるママたち)と一緒に何か作りたい!!
ということで、メニュー決めました☆彡
おからケーキ

ということで、メニュー決めました☆彡
おからケーキ
混ぜてレンジでチンするだけの簡単おからケーキ。
一緒に作りませんか?
材料さえあれば、10分でできちゃいますよ。笑
材料さえあれば、10分でできちゃいますよ。笑
せっかくなのでみんなで作って、みんなで食べられたら最高です♪
◆オンラインママ会のご案内◆
【日程】 2021年12月17日(金)
【時間】 12:30~13:30
【場所】 オンライン(ZOOM)
【対象】 磐田近郊にお住まいの方や磐田に縁のあるママ(年齢不問)
【内容】 電子レンジでおからケーキ作り
【料金】 無料(材料は各自準備)
※お申込みの方に材料等の詳細をお送りします
【申込】 公式LINEにて「12/17ママ会参加希望」と申込
※お申込みの方に材料等の詳細をお送りします
【申込】 公式LINEにて「12/17ママ会参加希望」と申込
確認後こちらからZOOM参加に必要なIDやパスワードを送ります
<参考>
<参考>
使用道具: 電子レンジ、ボウル、泡立て器、耐熱容器(レンジ使用可能な物)
使用材料: 生おから、卵、砂糖、塩、油、ベーキングパウダー、ココアや抹茶パウダー
身体に優しくて罪悪感のないおからケーキ
必要な道具は、だいたいの家庭にあるんじゃないでしょうか(^-^)
耐熱容器は四角でも丸でも大丈夫、形は問いません。
*四角バージョン*
私が使ったのは19cm×12cm×5cmの保存容器です
外すとこんな感じになります↓
*丸バージョン*
私が使ったのは14cm×14cm×5cmのグラタン皿です
子どもからお年寄りまで一緒に食べられるケーキなので、知ってて損はなし!
容器のサイズは目安なので、ご自宅にあるもので構いません。
出来上がってから少し冷やすとより美味しい気がするので、冷やしている間は少しおしゃべりでもして、最後にみんなで食べられたら…なんて考えています♪
そのほか
「いわたゆるママサークル」について気になることや質問などにも
県外在住の「ぶら下がり発起人」がお答えします!
県外や市外から引っ越してきた方、最近Facebookにご登録くださった方、
困っていることや、今後やってみたいことはありませんか?
そんな声も聞けたら嬉しいです。
「いわたゆるママサークル」というサークルの存在に興味のある方、
メンバー以外の方でも、ぜひオンラインでお会いできたら嬉しいです(^-^)
もし、材料が揃わない!当日一緒には作れないけど参加したい!という方がいらっしゃいましたら、その旨ご連絡くださいませ。
興味はあるけど、
日程が合わない、ZOOMが分からない!という方。
一度やったら簡単です。
PCは事前にダウンロードの必要がありますが、スマホからならワンクリックで参加できますよ。
ZOOMはこういうアプリです↓